山の記録

山に関すること

膝痛解消

膝痛も落ち着いてきたので、今日は筋力測定を行った。

結果は、今回の膝痛の原因である、太もも前面(大腿四頭筋)の筋持久力不足が、きちんと数値として出ていた。

 

 長時間の山行により、太もも前面の筋力が低下したため、膝に負担がかかって膝痛すなわち鵞足炎(がそくえん)になった。

 

蛭ヶ岳まで日帰りで登ると、どうしても8時間近くかかる。長時間の山行により太もも前面の筋力が低下してきている所に、大倉尾根の急坂を駆け下りて下ったものだから膝に一気に負担がかかってしまった、というわけだ。

 

今後は、大腿四頭筋の筋持久力を強化する運動メニューを組んでもらって取り組む事になる。

 

ちなみに、通い始めた整骨院

www.bellmare-conditioning.com

 

元々ここ最近、登山の身体づくりをするためにジムにでも通おうか考えていた矢先だったので、今回の鵞足炎は結果的に良い機会になった。

 

膝痛 鵞足炎(がそくえん)

膝の内側が痛いため、本日整骨院で診てもらったところ、鵞足炎と診断された。

2週間程で治る見込み。

 

鵞足炎になる要因として、身体の固さや筋力不足に起因する、間違った歩き方や走り方が上げられる。

 

本日行った整骨院では、治療だけでなく、ストレッチや筋トレ等の運動機能改善指導も行っている。

ここ最近、登山のための基礎体力を強化したいと思っていたのでちょうど良い機会になった。

これを機会に、登り下り時の身体の使い方を見直し、より意識的にストレッチや筋トレを行っていきたい。

 

「いつまでも若いつもり」は通用しないと、今回のことで痛感。

気持ちでは行けるんだけど、身体が追いついてない。。。(苦笑)

登山の遭難や事故で中高年が多い一因に「いつまでも若いつもり」がある、と言う話を聞いたことがある。なんとなく納得。

 

3ヶ月後の、強化された登山体が楽しみだ。

丹沢縦走 大倉~蛭ヶ岳~西丹沢自然教室

6月26日(日)、梅雨の合間をぬって丹沢縦走して来ました。

ルートは、大倉~蛭ヶ岳~西丹沢自然教室。約8時間の山行です。

 

 

 

蛭ヶ岳山頂から、これから踏破する丹沢主稜の風景

 

f:id:nandri:20160627103936j:plain

 

危険箇所とされているガレ場は鎖がきちんと整備されいて、慎重に行けば問題ありませんでした。しかし、ここはやはり体力勝負でした。

檜洞丸の登り返しが約300mの標高差。ここが一番きつかったです。

 

さすがに疲れましたが、丹沢主稜の静かで落ち着いた雰囲気はすっかり好きになりました。来て良かった。

 

f:id:nandri:20160627105351j:plain

 

 

次は中川温泉にゆっくりつかってきます。

 

夏山 ウェア

モンベルの「クールウィックロンTシャツ(長袖)」を買いました。

f:id:nandri:20160625071633j:plain


 

通気性や速乾性ばっちりで、紫外線もしっかりとカットしてくれそうです。

これからの本格的な夏場の日差しは、さすがに半袖だときつい。

 

夏山の山めし

夏山の、特に丹沢で山めしとして食べたらおいしそうだな、と思うものを備忘録的に。

 

キンキンに冷やしたアイスコーヒー(黒糖多め)、サンドイッチ、ガリガリ君

【アイスコーヒー】

 アイスコーヒー用の豆でやや濃い目にドリップ、氷を入れてサーモスでしっかりと保冷

【サンドイッチ】

 パンにバターを塗って、ハムとチーズにレタスとトマト、塩コショウをまぶしてマヨネーズ

ガリガリ君

 さすがに難しいか?

 

そうめん、冷茶、冷甘酒、水ようかん

【そうめん】

 流水麺にして茹でる手間を省き、めんつゆとおろした生姜を別々に保冷袋に

【冷茶】

 濃い目に淹れた緑茶を、氷と共にサーモスで、より清涼感を

【冷甘酒と水ようかん】

 市販のものを保冷袋に入れておく

※そうめんをうどんにして、生醤油ぶっかけに生卵、刻み海苔と青ねぎに変更もあり

 

冷やし中華、ウーロン茶、マンゴープリン

冷やし中華

 同じく流水麺で、トッピングは事前につくってジップロック

【ウーロン茶】

 茶葉から淹れたものをしっかり冷やしてサーモス

【マンゴープリン】

 市販品を保冷袋

 

 

夏場は暑くて体力の消耗も激しいですから、すぐにエネルギーになる糖分と、汗で失われた塩分をしっかりと摂れるメニューを考えてみました。

 

米よりも小麦の方がエネルギーになるスピードが速いそうのなので、登山中の昼食としてもシンプルに良いのではないかと思います。

 

これで山頂でガリガリ君を食べられる手立てがあれば完璧です。

 

登山と体力

週に2~3回、体力維持とストレス発散でランニングしてます。

約1時間でだいたい10km。

 

f:id:nandri:20160621181356j:plain

走るのが元々好きで特に登山のためにランニングしているわけではないのですが、ランニングしておくと身体が軽くなって登山でも楽です。

 

 

登山と体力に関してネットで調べていたら、面白い記事が書かれているのを見つけました。

www.yomiuri.co.jp

インターバル速歩で体力年齢が10歳若返った。運動後に牛乳やアミノ酸サプリを飲むと、熱中症に強くなる。等、他にもいろいろためになります。

 

今日は早速、ランニング後に牛乳飲んでみました。

数ヵ月後の身体の変化が楽しみです。

f:id:nandri:20160621181530j:plain